♪74:松本先生の門下生による発表会

本日は私がお世話になっている松本先生のプライベートレッスン受講者による発表会で、私も演奏させていただきました!
今回はベートーヴェンのソナタop79を選曲。
ベートーヴェン…以前より好きになりました。
先生の生徒さんたちはさすが!というプログラムでした。


今回、ソーシャルディスタンスで来場者人数の制限がある中で選びに選んで、ある生徒さんに声をかけました。
本当はなるべく多くの生徒さんに来てもらいたい。
その大きな理由の一つが、プロのピアニストの演奏を聴いてもらいたかったから。
ある程度弾ける子や練習する子に対して教えるべきなのは、うまい演奏のイメージ、表現の幅。
自分のイメージを超えるには良い生演奏を聴くのが1番だと思い、直前ですが声をかけさせていただきました。

…という生徒さんのことを想ってした行動が自分の緊張を招いてしまった!!
生徒さんにプロのピアニストの演奏を聴いてもらうのと、私の演奏を聴いてもらうのが一致せず、一致した瞬間は生徒さんがピアノの真ん前の席に座った時でした💦
ただ、生徒さんの存在は正直言って、緊張ももらいましたが、応援もいただきました❣️

差し入れも。ありがとうございます😊

自分の大切にしてる人に聴いてもらえるというのはやはり幸せだなと思います。
で、やはり、うまくなりたいなーと思いました。
個人的には、今日の反省としては、練習もですが、もっともっともっと良い演奏を心で聴かなきゃと思いました。
ということで、明日は巨匠を求めに図書館へいこうかな♪

あさみ音楽教室♪静岡市葵区瀬名川に令和元年よりスタート♪新規生徒さん募集中!

静岡市葵区瀬名川に2019年5月、令和元年より開講いたしました! カワイ音楽教室でも講師をしております。 指導歴21年。

0コメント

  • 1000 / 1000