2023.11.19 14:17♪226:レッスンの引き出し今週は通常レッスンに加え、自分がレッスンに行ったり、生徒さんが特別レッスンに行くのに同行したり、とにかくレッスン&レッスンな1週間でした。自分が習っていても、生徒さんの受けている様子を見ても、やはり基礎だなと感じることが多く、少しだけ反省しました。ここでいう基礎とは「場面...
2023.11.12 15:44♪225:絵美先生の秋のアフタヌーンコンサートバイオリンの絵美先生の発表会のお手伝いに行ってきました。もともと藤枝の実家であさみ音楽教室を開講したばかりの頃、生徒さんに発表会を経験させたいという想いから絵美先生の発表会に混ぜてもらって10年以上。おかげさまであさみ音楽教室単独で発表会を開催できるくらいに生徒さんが集まってくれ...
2023.10.08 12:48♪219:アレクサンドル・カントロフ ピアノリサイタルにて2019年、当時は世界三大国際ピアノコンクールの1つだった(現在はロシアの戦争で国際、とは言わなくなった)チャイコフスキー国際ピアノコンクールで優勝したカントロフさんの演奏を聴いてきました。(ちなみに2位は藤田真央くん)ネームバリューがすごいもののそこまで実は興味がなく…ところが...
2023.07.31 12:20♪207:発表会を終えて昨日はカワイ音楽教室の藤枝地区で教えている生徒さんの発表会でした。カワイは長期間発表会やっていて、私は今年は3回会場へ赴きました。6/18のあさみ音楽教室発表会から7/2 高校三年生の生徒さんと連弾(7/30は出れないとのこと)7/16 カワイ音楽教室静岡地区の発表会7/30 カ...
2023.06.18 15:21♪196:にじいろコンサート①本日(日をまたいでしまった💦)あさみ音楽教室発表会、にじいろコンサートが無事終演しました。前回のプログラムが皆さん豊かに表現してくれたので、今回はこちらの投稿から
2023.06.05 12:09♪195:発表会プログラムできました!いよいよ2週間を切ったあさみ音楽教室発表会にじいろコンサートプログラムが完成しました!中身は来てくれた人のお楽しみ❤️にじ、が一色ではないように、コンサートも様々な音色が聴こえてくると思います!また、虹というのは人によって見え方も違うので、プログラムは真っ白にして、こどもたちそれ...
2023.06.04 12:48♪194:カワイ音楽コンクール受賞者コンサート今日は昨年冬の予選から4月の本選会、及び静岡大会を経て受賞した生徒さんたちの受賞者コンサートでした。受賞された皆様、おめでとうございます🎊アクトシティ浜松にて演奏できるというのはそうそうあることではないと思うので、こんな機会に恵まれてありがたかったです。また、私の生徒さんは連弾...
2023.05.31 15:09♪193:やっぱり拍手はイイ!!6/18の発表会に向けて指導も練習も運営も進む中、先日は次の生徒さんとそのお母様、そしてお祖母様に演奏を聴いていただきました!それから、彼のお母様、彼のお兄ちゃんと合計5名のお客様でしたが、拍手が響き渡り、彼らにとって感動的な演奏だったようです。まだまだこの子の年齢では楽しみ7、...
2023.05.27 10:56♪192:体験レッスンお申し込みの皆様へあさみ音楽教室瀬名川教室は、ほとんどの生徒さんが、ホームページを通して入会してくださってます。なので、教室の雰囲気や私のことも大まかにはご理解いただいてお互い不安が少なく済んでおります。連絡はLINEやメールがほとんどなので、私からの連絡が受信できるよう設定していただけるとスムー...