♪65:音楽の基礎

タイトルの音楽の基礎…って何でしょう?
ピアノだと、指の独立?ソルフェージュ?音階?和音?リズム?

今日はお世話になっている先生のところへレッスンに行ってきました。
また、今日は、仲の良い同僚の先生もレッスンを受けるということで、見学も兼ねて。
大人に教えるレッスンの見学はおそらく初体験で、さあ、どんなアドバイスがいただけるかな?とドキドキしていました。
指が動かない?
カラダが硬い?
いえいえ、第一声は「イメージが足りない」でした。

聴講の私もがつーーーん!とやられてしまい、と、いうのも、彼女と似た演奏の生徒を受け持っているので、そうか!そう伝えてあげればいいのか!!と目から鱗。

音楽とは、目に見えなく、手にとれない芸術。
だからこそ、演奏者のイメージが本当に大切なのだなあと改めて思いました。
これは、ショパンやベートーヴェンの話ではなく、小学生以下でも大いに言えることです。
カワイの発表会まであと2週間をきりました。
すごく大切なことを振り返ることができて、本当に良かった。
気持ちを新たに、またレッスンに励みます!



あさみ音楽教室♪静岡市葵区瀬名川に令和元年よりスタート♪新規生徒さん募集中!

静岡市葵区瀬名川に2019年5月、令和元年より開講いたしました! カワイ音楽教室でも講師をしております。 指導歴21年。

0コメント

  • 1000 / 1000