♪63:お休み前の宿題

教室のお休み前、私は張り切ってました…
何を張り切っていたかというと、小学生以下の生徒さん一人一人に課題をだすことです。でも、ただ出すだけでは面白くない、さてどうしようと考えた時に浮かんだのが
パワーアップというワード

お休み中、なるべく具体的に取り込むことで、それぞれのパワーアップを狙いたい❣️

次にでてきたのが、
でも、これって、こちらが望んでいることで(例えば指の形や読譜など)本人が望んでるのだろうかという疑問

そうだ!一人一人の良いところや得意なところを自分自身にも再確認してもらおう!
という想いででてきたのがハッピーポイント

そういうわけでできたのが
夏のポイントアップカードです♪

今週は教室の夏休み明けで、どうかな?と思っていたのですが、月曜も火曜も良い感じです♪

今日はその中の1人を紹介します。
アニメソングしか発表会でやったことのないMちゃん。
なぜか、プレインベンションにハマっています。
バロックのメロディって魅力的だと思うのですが、それを言葉でなく、音や練習で感じてくれたMちゃん。
そのことを伝えたら、夏休み明けも更に練習の跡が見えました!


水色のシールがプレインベンションの練習をした日です。

カードを作ることや、1人ずつ違う練習内容を考えるのは本当に大変だったけど「練習してきてね」「練習してきた?」のコミュニケーションよりもよっぽど充実したレッスンと家庭学習になると感じました。

練習しないと空欄が目立って、結局お母さんに怒られたり、自信をなくしたら嫌だなと思いましたが、今のところ大丈夫です♪
また明日も楽しみです!

あさみ音楽教室♪静岡市葵区瀬名川に令和元年よりスタート♪新規生徒さん募集中!

静岡市葵区瀬名川に2019年5月、令和元年より開講いたしました! カワイ音楽教室でも講師をしております。 指導歴21年。

0コメント

  • 1000 / 1000