♪225:絵美先生の秋のアフタヌーンコンサート
バイオリンの絵美先生の発表会のお手伝いに行ってきました。
もともと藤枝の実家であさみ音楽教室を開講したばかりの頃、生徒さんに発表会を経験させたいという想いから絵美先生の発表会に混ぜてもらって10年以上。おかげさまであさみ音楽教室単独で発表会を開催できるくらいに生徒さんが集まってくれたので、今年は司会とパーカッションの賛助出演という形で秋のアフタヌーンコンサートに参加させていただきました。
自分の生徒さんがいないけど、知ってる生徒さんはたくさんいる発表会。
司会をしていると他の係よりも更にひとりひとりがよく見えるので、こんなに成長したんだなあ…と自分の生徒のように温かな気持ちになりました。
また、司会の原稿からは絵美先生の生徒さんひとりひとりへの理解と主役を輝かせる気持ちが読み取れました。
カワイ音楽教室に所属してるから気付きにくいですが、ピアノの先生というのは孤独な職業。
にも関わらず、満たされた気持ちでいられるのは大きな器と深い心で私を受け入れてくれた絵美先生、夢子先生のおかげです。
きっと生徒さんたちにもそのように接しているのだろうと思います。
私も自分の教室と生徒さんを更に盛り上げていきたいと思いました!
絵美先生、秋のアフタヌーンコンサート開催と成功おめでとうございます❣️
0コメント